「お金の勉強会」リニューアルオープン!!

2010年3月31日水曜日

☆4月10日(土)アメリカ帰国者直伝!!!稲妻のようなお金の勉強会をやります!!!☆



アメリカから帰ってきました!

世界遺産をめぐり、世界中の友達を作り、家族でめいいっぱい幸せな時間を過ごすことができたのも、「金持ち父さん貧乏父さん」の本に書いてあることを実践したから・・・

多くの人が、ロバート・キヨサキの本を読みました。

多くの人が本を読んで何かアクションしようとしました。

でも、本当に行動したのは・・・?!

私たちは湘南で勉強会を始め、アメリカへ渡り、英語で友人を作り、アメリカでも勉強会を主催し、
世界中の人たちとコミュニケーションをとれるスキルを身につけました。

それは、「ビジネススクール」に書いてあることを実践したから。

なぜ私が1児の母として主婦をやりながら、アメリカでも安定的に
収入を得ることができていたのか?

その秘訣についてもちょっとだけお話します。

また、なぜ英語を全く喋れなかった私が、1 年で130人も外国人の友達を作ることができたのか。

その秘密も特別にお話してしまいます!!!

ファイナンシャルプランナーのシュンタコフと、元小学校教員のみさっぴが送る、キャッシュフローゲームを使った、稲妻のようなお金の勉強会です。

ご期待ください (^^)v

※ゲームは日本語で行いますので、ご安心ください。
もし、英語希望の方がいましたら、お申し出ください。

■ 日時:2010年4月10(土)18:30~21:30

■場所:小田急線本厚木駅徒歩2分
(詳細は、お申し込み後送らせていただきます。)

■参加費:500円
■持ち物:電卓、シャープペンシル、消しゴム

※お申し込みはこちらから。

2010年3月29日月曜日

日商簿記っておもしろいね。

最近フォトリーディングをまた始めているのですが、おもしろい本を見つけました。

「日商簿記3級攻略法(盛田良久著・同文館)」

今年の目標が金銭管理なもんで、ちょっと日商簿記検定くらいは受けておこうかなと思って
読んだのですが。。。

簿記受けるのやめた。

フォトリーディングしながら、現場でここに書いてあることを確かめることにしようなんて思ってしまいました。

ビジネスの現場の方が本の中より断然面白い。

体験学習重視の私は、この簿記問題集を、読み物として読むことにしました^^

私知らなかったんですが、複式簿記を輸入した人って、あの

福沢諭吉だったんですね!

福沢諭吉が「学問のすすめ」で勉強しろと言ったのは、生きていくための稼ぐ力を当時から狙っていたということになります。

そうすると、なんだか合点がいってきます。

国民がまだ全員学校に行けていないあの時代に、学問のすすめを書いた福沢諭吉。

当時は、稼ぐための、生きていくための知恵・知識としての学問だったんですよね。

私が学校教育に疑問を感じたのは、

なんだかいつのまにか、

「勉強のための勉強」

を私たちがしてしまっているような気がしたからなんです。

本来の学問は経済と結びついていたはず。

もしそうであるならば、そこに立ち返りたいですね。

私が「お金」と「教育」というテーマを取っているのは、教育に経済が結びつく必要があると感じたからなんですね。

ひょんなところから、おもしろい見解を得ました。

やるな、簿記問題集(笑)

2010年3月28日日曜日

あなたは、お金が好きですか?

お金が嫌いな人なんていないと思っていました。

が、結構な割合でいるんです。

お金が嫌いな人。

何を隠そう、この私。

今でこそ金持ち母さん起業塾なんてやってますが、お金が大嫌いだったんですね。

顕在意識ではお金が好きだと言っている、でも潜在意識ではそうとう嫌ってました。

なんで、それがわかったかっていうと・・・

やっぱり配偶者はするどい。

夫がある日ふとつぶやいたんです。

「妻ってさ、お金嫌いだよね。」

ええ!!!!!何を言うんだ、この人。

いや、彼はよく見ていました。

「だってさ、受け取ったお金をそこらへんにおいておくしさ、僕がお小遣いあげるって言ってもいらないっていうしさ、遠慮だか謙虚だかわからないけど、人の好意を素直に受け取らないしさ。」

がーん・・・

そうなんです。

私はへんなところが意地っ張りで、”自立する!”とかいって、夫がくれるといったものを「いいよ」と断ったり、人がくれるプレゼントを「いえいえ、受け取れません。」とか言ったりしていたのですよ。

日本人の傾向としてはそんなにめずらしいことではないかもしれませんが。

でも、お金が嫌いな人はお金からも嫌われるんだそうで。

最近はありがたく受け取るようにしています。

あ、あと私も昔はそうだったんですが、お金が嫌いな人って

「お金が全てじゃない」って言うんですよ。

おもしろくらいみんな口を揃えて言うの。

「儲ける」っていう言葉も嫌いですよね、お金が嫌いな人って。

夫に言われてから、それと逆のことをやり始めたら、

周りからは

「けち」

とか

「お金にうるさい」

とか少しずつ言われるようになって来ましたが、

なんと、なんとですよ。

お金がたまってくるようになったんですよ。

お金が入ってくるようになったんです。

お金とのつきあい方は奥が深く、まだまだこれからもよろしくねっていう感じなのです。

2010年3月20日土曜日

☆4月3日(土)アメリカ帰国者直伝!稲妻のようなキャッシュフローゲーム会☆




アメリカから帰ってきました!

世界遺産をめぐり、世界中の友達を作り、家族でめいいっぱい幸せな時間を過ごすことができたのも、「金持ち父さん貧乏父さん」の本に書いてあることを実践したから・・・

多くの人が、ロバート・キヨサキの本を読みました。

多くの人が本を読んで何かアクションしようとしました。

でも、本当に行動したのは・・・?!

私たちは湘南で勉強会を始め、アメリカへ渡り、英語で友人を作り、アメリカでも勉強会を主催し、
世界中の人たちとコミュニケーションをとれるスキルを身につけました。

それは、「ビジネススクール」に書いてあることを実践したから。

なぜ私が1児の母として主婦をやりながら、アメリカでも安定的に
収入を得ることができていたのか?

その秘訣についてもちょっとだけお話します。

また、なぜ英語を全く喋れなかった私が、1年で130人も外国人の友達を作ることができたのか。

その秘密も特別にお話してしまいます!!!

ファイナンシャルプランナーのシュンタコフと、元小学校教員のみさっぴが送る、キャッシュフローゲームを使った、稲妻のようなお金の勉強会です。

ご期待ください(^^)v

※ゲームは日本語で行いますので、ご安心ください。
もし、英語希望の方がいましたら、お申し出ください。

■日時:2010年4月3(土)18:30~21:30

■場所:小田急線本厚木駅徒歩2分
(詳細は、お申し込み後送らせていただきます。)

■参加費:500円
■持ち物:電卓、シャープペンシル、消しゴム

※お申し込みはこちらから。

2010年3月10日水曜日

ホームエステ実践会

今日は、第3回ホームエステ実践会でした。

最終回でした。

子どもがいても、自宅で何かしてみたい、という女性のために、
自宅でフェイシャルトリートメントを使ったホームエステを手段に
自分らしく、子育てと両立しながら働きたい人向けに実践会という名の
勉強会を月1回でやってきました。

1歳、2歳、3歳の子どもがいるママたちの集まりで、
美しく楽しく自分らしくをテーマに毎回楽しく行われました。

少しでもお役に立てたならうれしく思います。

2010年3月9日火曜日

お金の現実。

私の大好きな岡本史郎先生の「お金の現実」という本を読みました。

いやあ、夢も希望もない、超現実的な本でしたが、最高です。

地に足ついてます。

岡本先生は税理士で、経営コンサルタントですが、私のフォトリーディングの先生でもあります。

難しいお話をたくさんしますが、すごーく私は感動します。

理屈で聞くと難しいんですが、心で聞くと泣けますよ、本当に。

また、フォトリがんばろーっと。

2010年3月8日月曜日

第17回お金と教育セミナーのお知らせです。

ママになって、子育てに追われる毎日。

ふと気がつくと・・・今。
輝いていた過去とのギャップ、将来への不安。

子育てに正解はない。
だからこそ不安になる・・・
果たして私の教育方針は大丈夫??

学校では教えてくれない家庭教育の大切さ。
子供達に、ちゃんと伝えられていますか?

子育てに手がかからなくなった時、
あなたはひとりの女性として、自立していられますか?

・・・

旦那様に依存してばかりもいられない
    かわいい我が子のため、子どもが小さい今だからこそ何か準備をしておかなければ・・・

将来について真剣に考えているママのために
お金と教育について私の体験談がお役に立てればと思います。

  ぜひ、ご参加ください。

 【第17回】3月14日(日)10:00~12:00 新宿
  (JR新宿駅より徒歩15分、地下鉄丸の内線西新宿駅より徒歩3分です。)
  場所の詳細は、お申し込み後送らせていただきます。

  参加費:2000円

  
  お申し込みは、こちらから。 
 
 

 

2010年3月7日日曜日

起業家養成講座イベントに参加してきました。

今日は、自分が所属する起業家養成チームの1日勉強会でした。

以前はこれを受ける側だったのですが、大変感動したのと、おかげ様で副収入が入ってくるようになったので、こちらのチームでスタッフ、サポートする立場として今回会を創るところからの
参加でした。

この、ビーアイ起業家チームでは、現場や実践を通して

・コミュニケーション能力
・リーダーシップ能力
・時間管理能力
・金銭管理能力
・積極的心構え


などなどを学ぶことができます。

今年の自分のテーマが「金銭管理能力」なので、

今回は「会計、経理」にチャレンジ。

100名以上の参加者の複雑な会計の責任者を頭がパニックになりそうなのを
ぐっとこらえ、冷静に対応してきちんと収めることができました^^

最初は失敗ばかりでしたが、経験を積むにつれ、鍛えられ、
自信になりました。

やっぱり私には現場が命だなーとつくづく思いました。

この、ワンデイイベント、

「雇われる働き方はいやだ」
「いつか自分も小さいながらに起業して、独立したい」
「夫の給料だけではやっていけないから自分も何かチャレンジしたい」

という方に、大変お勧めです。

とにかく、スキルアップの効能はピカ一です☆

4月は29日(木・祝)に12時から17時(懇親会あり)ですので、興味のある方は、
お問い合わせください。

詳細を送らせていただきます。

misa.cashflow*gmail.com

まで。
(*を@に変えて、入力してください。)

2010年3月6日土曜日

お父さんと一緒。お母さんと一緒。

今年の夢のひとつに

「夫と娘と家族3人で仲良く暮らす。」

というのがあります。

2月まで単身赴任だった夫が、3月から神奈川に戻ってくることになり、一緒に暮せることになりました。

今年のお正月に掲げた目標だったのですが、見事達成☆

やったー♪

夢、ひとつかないました。

夫が帰ってきて、ごみを出してくれたり、お風呂を洗ってくれたりすると、家事がぐんと楽になって、身体の負担や精神的負担がだい緩和されました。

ありがたいなあ。

一人でもなんとかがんばれるものですが、二人で協力すればますます暮しやすいなと感じました。

ちえぞうも

「おとうさんといっしょ、おかあさんといっしょ。みんなでごはんたべるとおいしいねー」

と喜んでいます。

夢がひとつ、叶ってうれしいな^^

2010年3月5日金曜日

カニ鍋パーティ。

あれは確か、3年前のお話。どうしても来て下さいとメンバーさんに
懇願されて、岩手県のその方のご実家に出張フェイシャルエステをしにいったことが
ありました。

何もない田舎町で、近所の方9人集めて、次から次へとエステをやって
盛り上がり、皆さん大喜び!!!
やれ、顔が上がっただの、しわが薄くなった、色が白くなった、
若返ったなどなど、おおはしゃぎのおば様たちでした。

たった1泊2日の旅でしたが、大変楽しく、おば様方の子育て経験なども
伺いながら会話を弾ませていたら、
「ちょっとおいしいホヤ貝がとれたから食べていきなさい。」と
貝やお魚の刺身、ふのりなど、三陸沖の海の幸をごちそうしてくれたのです。

その時のごはんのおいしかったこと!!!

磯の香りにつつまれて最高のごちそうでした。

あれから、3年。

たった1回しか会ったことのないその岩手の奥様から、
「おいしいかにが入ったのよ。」と、
ずわいがに、ふのり、昆布、めかぶ、などなど三陸沖の海の幸が届きました。

お礼の電話をしたら、「あの時来てくれて本当にうれしかったのよ、楽しかった
わね。アメリカから帰ってきたというから、送りたかったのよ。これからもうち
の子をよろしくお願いしますね。」
と。。。

たった一回しか会ってないのに。しかも3年前。

一期一会という言葉の重みを体感しました。

その、送られてきたカニで、カニなべパーティを開きました。

アメリカにいた頃は毎日のようにやっていた、ホームパーティ。

おいしいカニが入ったからと、お友達を招いて、お隣のマンションのご家族も招いて、
みんなでわいわいと盛り上がりました。

このカニがどうして送られてきたのか、というエピソード付きで。

みんなおいしく食べて、会話も弾み、楽しいひとときとなりました。

こういう食事がよくできたらいいのにな。

そして、こういう人との会話、楽しい雰囲気が、人生を豊かにするんだよなーとつくづく感じたのでした。

ちえぞうも、こういうのを見て、人との関わりやおいしくて楽しい食事というのを肌で感じてくれたらいいなーと思います。

来てくれた、Tさん、Kさんご一家ありがとう!!!

2010年3月4日木曜日

お片づけ。

「雛人形の片づけが遅いと嫁に行き遅れる」

と、よく言われているようなので。


すぐに片付けました、ハイ。

ちえぞうは、

「おひなさま、ばいばーい」


と、さみしそうな、ほっとしたような、複雑な顔をしていました(笑)

2010年3月3日水曜日

ひな祭り。

今日は3月3日のひなまつり。
そう、桃の節句です。

去年はアメリカにいたから、ひなまつりのことはすっかり忘れていて。
日本の主人の母が送ってくれた雛人形の絵の描かれた風呂敷を飾ってお祝いをしました。

今年は雛人形をどうするか、買おうかどうしようか、考えて、サティに見に行ったら
いいのがなくて、結局実家のを借りることにしました。

雛人形って、結構一体一体顔が違うもんなんですね。

あんまりこだわりないつもりでしたが、いざ、顔を見たら

「この顔じゃない・・・」とか感じてしまいました。

ちえぞうは、その借り物の雛人形も

「こわいー」

といって逃げ腰。

♪あかりをつけましょぼんぼりに~♪という日なのに、

なぜかちえぞうの口からは

♪おにわそとー、ふくわうちー、ぱらっぱらっぱらっぱらっまめのおとー
おにわーこっそりにげてゆくー♪

と、1ヶ月前の行事の歌を歌っておりました・・・

1ヶ月前は鬼で泣いてたのになー・・・

2010年3月1日月曜日

今日から3月。

3月になりました。

春です。

昨日、岐阜の主人の親戚の結婚式に行ってきました。

名古屋近郊の結婚式は盛大ですね!!!

挙式では、羽が舞い降り、白い鳩が飛びました。。。
シャボン玉も出て、すごい豪華でした。

披露宴はなんと、4時間強!!!

お色直しが3回。それも、全て違うドアからの入場でした。

うわ~盛大だなぁ・・・

結婚式大好きの私ですが、今回は子連れ参加のため、子守でちょっとお疲れ気味。

ちえぞう(2歳6ヶ月)は、お嫁さんのウェディングドレスのベールを
「こわい」と言って泣きました。。。

おばけだと思ったのですって。

花束をプレゼントする役をいただいたのですが、おどおどしながら、片手で差し出すちえぞう。

そんなにこわがってどうする。

ま、お雛様もこわいくらいだからなー・・・

いい経験になりました。

お二人とも、お幸せに!